non-Japanes

お知らせ

内装工事の種類について

皆さんは内装工事とはどのような工事であるかご存知でしょうか?内装工事は建物の内装部分に係る工事の総称のことで、ある特定の工事を意味しているわけではありません。この辺りややこしいと思いますので、内装工事にはどのような種類があるのかについて、少しお話をさせて頂きたいと思います。

まずは家具工事で、お部屋に使用する家具を製作し、設置するための工事を言います。クロス工事は、下地の上に壁紙を貼り、お部屋のデザインを装飾するための工事です。ボード工事は、軽量鉄骨などの下地にボードを張り付ける工事です。軽鉄工事は、間仕切り壁の骨組みをつくる軽量鉄骨のための工事です。塗装工事は、天井など内装に塗装を施すための工事です。左官工事は、珪藻土などの素材を使用してコテで仕上げていきます。床仕上げ工事は、カーペットなどの床材を張っていきます。

株式会社 Deco.F.Kでは、大阪市で内装工事一式を承っています。床塩ビシート、タイルカーペット、壁ビニールクロス等の施工は当社にお任せください。知識と技術力を兼ね備えた当社のスタッフが、工期厳守で、迅速・丁寧に内装仕上げまで施工を行ってまいります。ぜひ、お気軽にお問合わせいただければと思います。

お問い合わせはこちらから

 

2021.06.18

ページトップ